top of page

生徒さんの傾向の変化

執筆者の写真: Mitch SatoMitch Sato

シンガポールで教えていた時代も含めて、太極拳を学びたい、という人は女性が多いという印象を受けていました。もっともシンガポールにいた時には、オーナーが女性だったので、意図的に女性を増やしているのではないかという疑念を抱いていましたが、自分が東京で教室をやるようになってからもその傾向は続いてきました。


今回開設したグループを始める前までに、すでに五つのグループを開設してきました。そのうち、二つは女性のみ。残りの三つも女性4人に対して、男性2人、と圧倒的に女性の方が多い状態でした。


女性の方が健康に対する意識が高い、身体を労る傾向がある、男性はもっとアクティブな運動を好む傾向がある、等々色々と理由を考えてみましたが、よくわかりません。


今月、この傾向に変化がありました。体験に来てくださった10人の方のうち半分は男性。年齢も20代から40代と比較的若めでした。うちの教室は、太極拳の武術的な性格を全面には押し出していないので、若目の男性にはあまり興味を持ってもらえないのではないか、と思ってきました。


この方々の体験には、普段はあまり体験ではやらない武術的な動きの体験もしてもらいました。皆さん、興味を持ってくださって、全員がサインアップしてくださいました。その結果、今のところ日曜日の新しいクラスは、全員男性です。


うちの教室は套路を通して足腰を鍛えることを主眼に置いているので、教える内容が大きく変化することはありませんが、今までやってこなかったことを色々とトライすることもできそうです。


これが一過性のものなのかどうかはわかりません。何にしても、色々な生徒さんと会うことができる今の環境は本当に幸せです。







中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




 

コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com


 

これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


 

このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

もう直ぐ1周年

シンガポールから本帰国をしたのがちょうど1年前でした。久しぶりに冬の日本に帰ってきて、関節が寒さで固まって思うように動きませんでした。 本帰国前からホームページを通じて体験レッスンの募集はしていましたが、自分としては去年の3月に入ってから本格的な用意を始めたという意識です。...

新レッスン、無事スタート

今週は、新しいグループレッスンが三つスタートしました。どれも、楽しい雰囲気で行うことができました。 まずは水曜日の午後8時。これは既存のクラスと相乗りで始めました。初回の参加者は3人でした。いつも通り、基礎からしっかりと学び始めました。すでに1年近く学んでいる人も混じってい...

站桩功、ちょっとわかった

站桩功(たんとうこう)という練習があります。基本的には中腰のまま、じっとしている練習です。足を柱に見立てて、それを地面に打ち込むための練習です。しっかりと地面に根を張り、安定した姿勢が作れるようにしていきます。 うちの教室の站桩功は、足を逆八の字にするというのが特徴的です。...

תגובות


bottom of page