top of page

新たなトレーニング

暖かくなったので、ランニングを復活させることにしました。元々はフルマラソンを完走するためのトレーニングをしていた時期もあるのですが、それも10年以上前。足の筋肉は、使うところが多少違うといっても、太極拳でしっかり鍛えているので問題はないですが、心肺機能はどうにもなりません。


昨日、血圧の話を書きましたが、昔ランニングのトレーニングをしていて、今よりも体重が3キロぐらい少なかった時は、血圧は全く問題ありませんでした。体重と血圧は関係があるのか、を調査してみよう、というのが今回ランニングを始めた理由です。


体重の目標は今よりもマイナス3キロ。ベストの体重にかなり近いものです。骨太で、筋肉量も多いので、どうしても身長の割に体重が重くなります。BMIは、簡単に肥満の域に入ります。体脂肪率は18から19%ぐらいなので、肥満からはかなり縁遠いはずなのですが。


昔、健康診断を受けた時、BMIで肥満と判断されてしまいました。その時は毎日のようにランニングと自転車のトレーニングをしていて体もかなり絞れていました。その場で、運動指導と食事指導を受けさせられたのですが、担当したお医者さんも困っていました。特に指摘されることもなく、「怪我をしないように頑張ってください」とだけ言われたことを覚えています。


5月ぐらいに健康診断を受けようと思っているので、その時にBMIで引っかからないようにしておこうというのがもう一つの理由です。


太極拳は、いつまでも続けられる本当にいい運動だと思うのですが、心肺機能のトレーニングだけはできません。それを補うために、ゆっくりとしたペースでジョギングするのはいいと思います。


去年は、夏が暑すぎて、走っていたらばててしまって、走らなくなった経緯があります。今年は、早いうちから体を慣らしておいて、ずっと続けられる習慣にしたいと思います。





中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




 

コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com


 

これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


 

このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


最新記事

すべて表示
包丁研ぎ教室

先日紹介しましたが、包丁研ぎを追加の精神修養のための手段としてやっていきます。そのために、本日、包丁研ぎ教室に参加してきました。 新井薬師前駅から歩いて行けるところにある、ユウトクさんです( https://maps.app.goo.gl/meqoeMfqb4BsUQKv7...

 
 
 
修行の見直し ー 基本は重要

この間、ある生徒さんと話していた時のこと。毎朝、気功をやって、基礎練習をやって、套路をやってだと時間が足りなくないですか?と聞かれました。そういえば、最近基礎練習をあまりやっていないことに気づきました。 うちの教室のでは、レッスンの初めに30分ぐらい基礎練習をやるのですが、...

 
 
 

Comments


bottom of page