top of page
5月14日読了時間: 2分
引き続き、体験レッスンやってます
3月に体験レッスンを始め、4月からはグループレッスンを開始しました。当初は、結構な頻度で問い合わせがあったのですが、このところちょっと停滞していました。この間、携帯電話の調子が悪く、ひょっとしたら問い合わせをいただいていたのに、電話に出られなかったことがあったかもしれません...
閲覧数:20回0件のコメント
5月8日読了時間: 2分
生徒さんの成長を見る喜び
教室を始めた初期から、毎週一度個人レッスンを受けてくださっている生徒さんがいます。よその教室で呉式太極拳を習っているので、うちの教室では、ひたすら足腰の基盤を作ることをやっています。 ゴールデンウィークの間、他の習い事がお休みになったので、私が空いている日は、毎日通われまし...
閲覧数:19回0件のコメント
5月7日読了時間: 3分
鷺ノ宮は住みにくい?
こんな記事を見つけました。「【2023住みたくない街ランキング】鷺ノ宮駅はやばい?悪い評判3選!お客様の声や独自統計データをもとに解説」だそうです。 https://sumika.live/column/sumitakunai/saginomiya/...
閲覧数:42回0件のコメント
5月6日読了時間: 2分
ロゴ: ここから始まる
理想の状況である「太極」を、「謙虚」に目指す長い道のり、それを目指していく場所として作った呉式太極拳教室「太極の小径」とそのロゴですが、もう一つ意味があります。 ロゴに2色の色が使われています。水色は「天」を、緑は「地」を表します。太極の状態から、「陽」が固まって「天」が出...
閲覧数:19回0件のコメント
5月5日読了時間: 2分
ロゴ: 謙虚に目指す
50年以上生きてきて、今までも色々なものを目指してきました。いい大学に入りたい、いい会社に入りたい、やりがいのある部署で働きたい、等々、自分が欲するものを追い求めて、どちらかとガツガツと前に進む人生を過ごしてきました。 太極拳を始めた頃、師匠によく、「放下(ファン・シァ)」...
閲覧数:18回0件のコメント
5月4日読了時間: 2分
ロゴ: 太極を目指す道のり
「太極の小径」という名前は、京都、永観堂付近にある熊野若王子神社前の冷泉通若王子橋を南端として始まり、東山山麓の琵琶湖疏水に沿って銀閣寺西の今出川通銀閣寺橋を北端として続く約1.5kmの散歩道、「哲学の道」からヒントをもらってつけました。今では、「哲学の道」という名前に統一...
閲覧数:19回0件のコメント
5月3日読了時間: 1分
ロゴ: 太極という理想の状態
出来がったロゴには4つの意味が含まれています。 一つ目は、教室の名前「太極の小径」の「太極」です。中国では、あらゆるものは、「気」が集まってできると考えられています。そして、「気」は「陰」と「陽」の2種類があります。「陰」はどちらかというと、柔らかい、弱いイメージ、「陽」は...
閲覧数:18回0件のコメント
5月2日読了時間: 2分
ついにロゴが完成しました
ついにロゴが完成しました。娘の友達、みっちゃんが作ってくれました。 デザインも色もとても気に入っています。やっぱり本職の人が作るものは違うなぁ、と本当に思います。まさに餅は餅屋です。逆立ちしても真似できません。 元々自分が使おうと思っていたロゴは、これです。これの意味につい...
閲覧数:35回0件のコメント
5月1日読了時間: 3分
「鷺ノ宮コラム」始めます
呉式太極拳教室「太極の小径」は、地元に根ざした教室にしていきたいと考えています。シンガポールで過ごしていた時期が長くなってしまったため、必ずしも鷺ノ宮で地元の人たちと良好な関係が築けているとは言えません。少しでも地元に認知された教室になるために、まずは自分が鷺ノ宮をもっと知...
閲覧数:30回0件のコメント
4月30日読了時間: 2分
体験レッスン、まだまだやってます
4月からグループレッスンが始まって、ぼちぼちと落ち着いてきた感じがします。集まってくれた生徒さんが少しずつ身体が動くようになってきました。地味な動きだし、地道にやっていかなければいけないのですが、メリットは意外と早く見えるのがうちの太極拳の特徴だと思います。...
閲覧数:21回0件のコメント
4月22日読了時間: 2分
GWワークショップ募集中
すでにご案内の通り、呉式太極拳教室「太極の小径」では、呉式太極拳の基本的な動きが学べるワークショップをゴールデンウィーク中に行います。 申し込みをいただいた日もありますが、まだまだ余裕はあります。この機会にぜひどうぞ。 当教室で教える内容は、足腰を鍛えるのに非常に適している...
閲覧数:49回0件のコメント
bottom of page