top of page
2022年9月26日読了時間: 3分
弟子になる ー ティー・セレモニーってどんなもの?
この間、弟子の種類について書きました。弟子になるためには、ティー・セレモニーが行われます。今日は、これがどんなふうに行われるのかを書いてみます。 弟子になるための明確な基準があるわけではありませんが、呉式太極拳をしっかり学び、後世に伝えることが最も重要視されています。名前だ...
閲覧数:22回0件のコメント
2022年9月25日読了時間: 3分
なーんにもやりたくないとき
これを書いているのは土曜日の朝、太極拳の練習を2時間程度やった後です。実は2日ぶりの練習になります。 水曜日の夜ぐらいからなんとなく倦怠感があって、木曜日の朝、練習を初めはしましたが、途中で中断。木曜日の夜のクラスは前半だけ参加して、後半は早退き。金曜日の自分の個人レッスン...
閲覧数:44回0件のコメント
2022年9月24日読了時間: 3分
アレクサンダー・テクニーク - 新しいヒント
今読んでいる「現在坐禅講座」と言う本、非常に気に入っています。「坐禅」という言葉を「太極拳」と置き換えるとそのまま太極拳の教科書になるのではないか、って感じるぐらいです。この本は、もう少しで読み終わるので、そうしたら改めてご紹介します。...
閲覧数:24回0件のコメント
2022年9月22日読了時間: 2分
両手を思ったように動かす(一人ジャンケン) ー 脳の老化防止のために
以前、入門クラスで教えていた時、右手の動きと左手の動きを別々に説明して、それぞれを練習してから、両手を併せて練習をしてもらいました。それぞれの手ではできたのに一緒にすると、それまでできていた動きができなくなってしまう。おそらく頭の中では片手の時と同じようにしようとしていると...
閲覧数:23回2件のコメント
2022年9月21日読了時間: 3分
高岡英夫著「究極の身体」に対する印象の変化
前回のブログにも書いた通り、以前読んだ時に、この本には太極拳の動きを理解するヒントがたくさんあると感じていました。 今回も途中まではそれを期待して読み進めていたのですが、何か違和感を感じ始めました。 読み進めながら、太極拳を上手くなるためにはこうしたら良い、といったことをブ...
閲覧数:48回0件のコメント
2022年9月20日読了時間: 4分
教えすぎてはいけないのかな?
今日、1年半以上、毎週2回個人レッスンを続けている生徒さんを教えました。最近、彼女の動きを治すための修正に力を入れていて、それなりの成果が出てると感じました。こちらの説明もわかってくれるようになったし、個別ステップの動きは太極拳らしくなってきて、良くなってきました。...
閲覧数:39回2件のコメント
2022年9月18日読了時間: 3分
時間に縛られない練習
土曜日は完全休養日です。かなり疲れも溜まっているので、本来は練習もお休みにしたいのですが、他の日がかなり時間に縛られているため、時間を気にしなくて済む練習を土曜日にやることにしています。 今回は、朝起きて、まずストレッチをして体を緩めた後、時間を決めないで立禅を行うことにし...
閲覧数:24回0件のコメント
2022年9月16日読了時間: 3分
音楽なし套路と動きの速度
教室の帰りにちょうど生徒さんとバスに乗り合わせて色々と話をしました。最近はYouTubeで色々な人が太極拳理論の話を上げているのでよく見ているといっていました。太極拳は本当は朝やった方が良いとか、站椿功は気を練り上げるのに良いとか。色々と情報を仕入れて、うちの流派ではどうな...
閲覧数:30回0件のコメント
2022年9月15日読了時間: 3分
太極拳のゆっくりさは必然?
個人レッスンをやっていて気づいたことです。 太極拳の動きってゆっくりです。でも、適当にやれば早くやることもできるわけです。特に体力に自信のある人で、他の人の動きを真似るのに長けた方だと、動きが速くなる傾向にあると感じています。...
閲覧数:35回0件のコメント
2022年9月12日読了時間: 3分
初めての太極拳⑦ - 太極拳は何に良いの?
太極拳の効果は様々なものがあります。効果を語り始めるときりはないのですが、今日はとりあえず比較的わかりやすいものにとどめて紹介したいと思います。 私の教室では、太極拳を初めてまず初めに感じられる効果として目指しているものは、足腰の強化です。長く歩いても疲れない、階段を登って...
閲覧数:55回0件のコメント
2022年9月11日読了時間: 2分
時間を気にしなくて良いことの幸せ
毎週土曜日は完全休養日です。太極拳の学校に行きません。1日家にいることができます。先週までは、疲れた身体をとにかく休めるための1日と決めていましたが、今回はちょっと趣を変えてみました。 土曜日以外の日は、基本的には朝は結構忙しいです。月曜日、水曜日、金曜日は、8時半から師匠...
閲覧数:24回0件のコメント
2022年9月10日読了時間: 3分
自由を楽しめるようになる
しっかり毎日日記をつけているわけではありませんが、日々のあれこれを書くために昔からノートを使っています。営業の仕事をしていた頃は、毎日のやることリスト、打ち合わせの際のメモ、定期的に設定した目標(例えば、今月の目標)などなど、いろいろなことを書いていました。今は、その日にや...
閲覧数:22回0件のコメント
2022年9月9日読了時間: 3分
「柔弱謙下」ー 理想の学校
この間ご紹介した通り、金谷治氏の「老子」を読みました。解説をあらためて読んでいて自分の教室作りの理想と共鳴するところがあったのでご紹介したいと思います。私が目指している教室のイメージを膨らませていただければ幸いです。 老子の中には、「柔弱謙下」、簡単にいうと、無私となって、...
閲覧数:273回0件のコメント
2022年9月8日読了時間: 3分
太極拳ができるようになるまで④ - 「『修正』の実際」
前回のブログにも書いた通り、自分の套路を見つめることができるようになるために、師匠に合格を出してもらうための過程が「修正」だと私は理解しています。 私の師匠は、先代の師匠から、9巡にわたる修正を受けたそうです。108式套路を初めから最後まで、一つ一つのステップを師匠の前で実...
閲覧数:28回0件のコメント
2022年9月7日読了時間: 4分
太極拳ができるようになるまで③ - 「『正しい』って何?」
先日のブログで、間違いが起こる理由を説明しました。 東京にいたときに通っていた太極拳教室では、新しい動きを教えることはありましたが、習った動きを治すことはほとんどありませんでした。なぜ、間違っていることを治さない、と言うことがあるのでしょうか?...
閲覧数:45回0件のコメント
bottom of page