5月6日読了時間: 2分教室についてロゴ: ここから始まる理想の状況である「太極」を、「謙虚」に目指す長い道のり、それを目指していく場所として作った呉式太極拳教室「太極の小径」とそのロゴですが、もう一つ意味があります。 ロゴに2色の色が使われています。水色は「天」を、緑は「地」を表します。太極の状態から、「陽」が固まって「天」が出...
5月5日読了時間: 2分教室についてロゴ: 謙虚に目指す50年以上生きてきて、今までも色々なものを目指してきました。いい大学に入りたい、いい会社に入りたい、やりがいのある部署で働きたい、等々、自分が欲するものを追い求めて、どちらかとガツガツと前に進む人生を過ごしてきました。 太極拳を始めた頃、師匠によく、「放下(ファン・シァ)」...
5月4日読了時間: 2分教室についてロゴ: 太極を目指す道のり「太極の小径」という名前は、京都、永観堂付近にある熊野若王子神社前の冷泉通若王子橋を南端として始まり、東山山麓の琵琶湖疏水に沿って銀閣寺西の今出川通銀閣寺橋を北端として続く約1.5kmの散歩道、「哲学の道」からヒントをもらってつけました。今では、「哲学の道」という名前に統一...
5月3日読了時間: 1分教室についてロゴ: 太極という理想の状態出来がったロゴには4つの意味が含まれています。 一つ目は、教室の名前「太極の小径」の「太極」です。中国では、あらゆるものは、「気」が集まってできると考えられています。そして、「気」は「陰」と「陽」の2種類があります。「陰」はどちらかというと、柔らかい、弱いイメージ、「陽」は...
5月2日読了時間: 2分教室についてついにロゴが完成しましたついにロゴが完成しました。娘の友達、みっちゃんが作ってくれました。 デザインも色もとても気に入っています。やっぱり本職の人が作るものは違うなぁ、と本当に思います。まさに餅は餅屋です。逆立ちしても真似できません。 元々自分が使おうと思っていたロゴは、これです。これの意味につい...
2022年8月3日読了時間: 2分教室について「易の話」番外編 ー ロゴの意味もう少しいじりたいなと思っているのですが、とりあえず現在使っているロゴはこれです。 これまで、金谷治氏の「易の話」という本を何度かにわたって紹介してきました。「易」は占いの本であると同時に、どう生きるべきかを示してくれる思想の本でもある、ということを中心に話をしてきました。...