top of page


足首のストレッチ動画
手首を柔らかくするための動画を紹介してみたら、足首はどうなんだろう、って思ったので、これも探してみました。今はそれほどでもないのですが、昔は特にふくらはぎの筋肉が硬くて、アキレス腱が引っ張られている感じがしました。 足首も手首同様硬くなりやすいです。手首同様、柔らかくするこ...
2023年2月5日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント
手首を柔らかくするためのストレッチ
昨日の動画で、手首を柔らかくするためのセルフケアの動画を紹介したました。手首を組んでぐるぐる回るだけだったので、非常に簡単だし、自分もやっていた運動だったので、良いなと思っていました。 あれこれ見ていたら、YouTubeのHomeページに手首に関する別の動画が出てきました。...
2023年2月2日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント
まだまだ身体は硬い・・・
7月にこのブログを書いてからそろそろ3ヶ月。ストレッチはまだ続いています。 https://mitchsato17.wixsite.com/home/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%82%92%E6%9F%94%E3%82%89%E3%81%8B%E3...
2022年10月19日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント

肩こり改善のためのストレッチ
最近、毎朝やっているストレッチのご紹介です。画像をクリックしていただければご覧いただけます。たった5分の運動なので手軽にできて良いですよ。 ストレートネックを改善することを目的にしていますが、ストレートネックは肩こりの原因とも言われているので、肩こりの解消にも十分につながり...
2022年10月1日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント
身体を柔らかくするには本当に時間がかかる
以前、こんなブログを書きました。ほかのブロガーに触発されてストレッチを再開して、身体を柔らかくしようと思いました。 継続は力なりを実感したTweet | 伝統呉式太極拳の修行中 @シンガポール (ameblo.jp) このブログを書いたのが4月6日。ちょうど3カ月ほど前です...
2022年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント
非日常からの気づき ー 前ももと坐禅
毎日同じ生活を繰り返しているとなかなか気が付かないことも、生活のリズムが少し変わったことで気が付けることってありませんか? 私にとっては、今回のコロナ騒動はまさに非日常。っていうか、こんなものに日常的にはかかりたくないのは当たり前です。熱が出て、咳が出て、他人に移したくない...
2022年6月28日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント
復活して最初の練習 ー 身体をほぐす
朝復活をして、最初の練習を午前中にやりました。1週間ほとんど寝たきりだったのでいきなり套路をやることはせず、筋肉をほぐすことから始めました。 今でこそ習慣になった筋肉をほぐす運動ですが、昔は大っ嫌いでした。まだ自転車競技をやっていたころ、何度も練習時間を減らしてでもストレッ...
2022年6月25日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page